何もかも、今に始まったことじゃない。

ウルトラマン好き。めっちゃ好き。

自分の理想を簡単に捨てちゃダメだ。#4『二号ロボ起動計画』

こんばんは。

ウルトラマンが好きなんですけど、記事書いていいですかね。

ダメって言われても書くが。

Twitter凍結してる件についてだけど、復活出来たらここにも書くからよろしくね。

俺もみんなと一緒に騒ぎたい。


『ウルトラマンZ』第4話「二号ロボ起動計画」-公式配信- "ULTRAMAN Z" Episode 4 -Official-

ウルトラマンZ』

第4話『二号ロボ起動計画』

f:id:guren_ex:20200718195717p:plain

ウインダムかっけええええええええええええ

ウインダムがかっけぇんですわ。

今日の記事これでいい?

ダメ?

ダメだわ。

目玉の話からしていくんだけど、やはりウインダムが良かった。具体的にどのくらい良かったのかというと、これまで『まあまあ好き』だった評価が『めちゃくちゃ好き』になるくらい良かった。本編見ないでここ来てる変態はいないと思うけど、見てないなら今すぐ見るべきだと思う。セブン内でもロボっぽい挙動を見せていたしウルトラ銀河伝説に至っては上半身だけ回転しまくるという生物らしからぬ動きをしていたので製作陣の中では初登場の時点でロボ扱いだったんじゃないかという疑惑さえあるウインダムなんですが、彼はもともとメタル星出身の怪獣でした。漫画のSTORY0だとテレパシーで喋ってなかった? あれミンティオスだっけ。ごめん正確に覚えてない。そんなことはどうでもいいのだ。大切なのはウインダムがかっこいいということ。ウインダムをロボットとして再解釈するというのは多少の反発を見越した上での展開であろう。最初は俺もビックリした。別にキレなかったけど。『ロボットみたいな怪獣』だったから魅力的だったという人もいるかもしれない。それに関してはわかる。Z以降ウインダムがロボットとしてしか紹介されなくなったら寂しく感じる可能性だって普通にある。でも今回のウインダムはただのロボットであるようには感じられなかったのだ。

f:id:guren_ex:20200718200150p:plain

このわくわく感あれだ、ニセセブンの格納庫シーンだ。

今回はユカとバコさんに焦点を当てた回であることはゼットが殆ど喋らなかったことからも明確であろう。ユカは度々ウインダムに話しかけることになるのだが、当然彼は返事をしない。だからといって決して無機質な雰囲気を醸すわけではなかった。理由を考えてみよう。

・ウインダムが鳥のような、愛嬌のある顔をしているから。

・ユカの問いかけが人を相手にした非常に優しいものであったから。

・整備班が人間味溢れる豊かな人々で構成されていたから。

色々考えられるね。ラストシーンで太陽の光が射しこんでいたというのもあるかも。あの光は意図してウインダムの感情を表現していたのだと思うけど、それにしてもウインダムの表現は良かった。みんなの家族になったってことはセブンガーも家族だってことだしね。可愛い特化のセブンガーもかっこいい特化のウインダムも(さらに言うとこの二機には大きな性能差があるが)平等に愛し家族として迎え入れるということである。視聴者としてはこれほど嬉しいこともない。今後展開のせいで活躍できずかませになることもあるだろう。これは特撮番組の性質上仕方のないことであると理解しているからこそ今こうやって丁寧に描写してくれて感謝しています。主役はあくまでゼットとハルキだしね。それとはまったく別の話だけど、80のサラマンドラ戦でスペースマミーが発進したら民衆が湧き上がるって展開があって、ぼくはそれが時代故の光景であることを理解しながらも羨ましく思ったりもした。防衛隊に期待する市民、いいよね。

f:id:guren_ex:20200718200235p:plain

しわしわが堪らない。

今日なんかよくしゃべるね。気にしないで。

次はテレスドン。ニュージェネでもおなじみの子ですが、スーツがいい感じにしわしわ。このくらいのも好きなの。Xで披露した回転アタックは未だ現役。ボデーが自慢のベータスマッシュさえ圧倒する野生怪獣、良い。強い地球産怪獣ばかり見ているせいで大怪獣バトル世代の血が騒ぎますね。怪獣同士戦ってほしい。

R/Bの頃から行われている怪獣の目を動かす合成。あれすごくいいですよね。表情出るもん。編集は大変だと思うんですが、それに見合った成果が出ていると思います! 不気味な目玉のネロンガや今回の可愛い感じのテレスドンなど、それぞれで別の動きがあるのも気持ちが良い。そういった細かい拘りは何回も見ていくと噛み締められるので本当においしいです。細部に魂定期。

f:id:guren_ex:20200718200343p:plain

この人が存在している世界観という時点で味わい深いのだ。

バコさんよぉ。優しいし、それでいて確固とした意志を持っているし、こういうオッサンは人気出るのよわかってんな!! 使えるものは何でも使い、理想は簡単に曲げちゃいけないと思ってる。人の命を守る仕事ですからね。上層部の意向で強いだけの兵器を作れ!ってなったら反対してくれるタイプの人だよ。セブンガーで使わなくなった部品を焼き芋に使うというのも説得力のある展開。まさかネロンガの角を充電に使うとは思っていなかったので感動しました。去年も言ったけどTDG世代の縦軸を感じますね。そういう路線が復活しつつあるのかも。俺はニュージェネらしい路線も大好きだよ。整備班の人たちもユカの作戦に乗っかるのが可愛くもあり、頼もしくもあり。我々としては防衛隊復活をまざまざと見せつけられて唖然とするしかない。毎年円谷には驚かされてばかりだ。このあと心臓鷲掴みにされるんだけどな。

f:id:guren_ex:20200718200436p:plain

風の流法ではない。神砂嵐ではない。

充電に時間をかけていたくせに電撃攻撃をするという贅沢な奴です。キルアかよ。充電問題は来週以降解決してそうな気がする。気付いたら今回ゼットの画像が皆無なんですが、ウインダムが楽しいので許してください。ソフビでずっと遊んでる。俺の心は三歳児。ああそう、セレブロよう。今作のヴィランと明言されていたカブラギくんは今回でやっと大きな動きを見せます。ヴィラン抜きでも話が進むのはそれはそれでアリだったりする。ジラースが出せないからこれをやったというよりは、製作陣がジラースの襟巻で遊びたかったんじゃないかなって思います。怪獣能力の再解釈が流行ってるぽいしね。メダルをこうした使い方してくれるのは個人的にめっちゃわくわくした。ゴモラのメダル使ったら三日月状の角が生えてくるかもしれないってことでしょ? 夢が広がる。枠にとらわれないこうした試みが俺の心を掴んで離さないのです。セコい企業だ。

f:id:guren_ex:20200718200521p:plain

やりたい放題か。

この襟巻だって別の怪獣に付けられるわけでしょ? すっげえ面白いじゃん!

色んな視点から楽しませてくれるのなんなんだよ。もっと金払わせろ。エリマキテレスドンもソフビ出してくれ。ソフビといえばまだ店頭でセブンガーのソフビを見かけませんね。ウインダムも発売日に出かけたら売り切れていました。こんなに嬉しいことある??? ウルトラマン列伝の頃は放送に合わせて惰性のように再販掛けられていたけどどれもあんまり売れてなかったし、シャイニングゼロとゼロダ、カイザーダークネスを見てちょっと嬉しかったレベルだった。俺は再販分もしっかり買ってたよ。だけどこうして発売日に売り切れ続出って……歴史的なことですよこれは。願わくば今後のソフビもたくさん売れてほしいな。食玩メダルなんかフラゲ日に売り切れていたし。転売屋の存在があるので一概に人気があると断定はできないのですが、それでも去年までとは空気が違います。ウルトラヤバいぜ。

f:id:guren_ex:20200718200633p:plain

うひょ

そうそう、忘れてた。ミサイルとかブースターとか凄いねウインダム。全身の穴がこんな再解釈されるとはって感じ。セブンガーはバックパック背負っていたけどウインダムは飛べるのか……?って疑っていた節があったので意外性で殴られた感覚に陥りました。おでこのビームはもちろん健在。必殺ビームも出るのに弱点っていうのがツボなおでこですが、特空機のウインダムはどうなっているんでしょうね。試しにチョップしてみたいです。北に還れ! トドメはゼットの攻勢に乗りながらも、エリマキを剥がすという大活躍。ストレイジウルトラマンに頼り切ったりしない! 大迫力の空中サーカスも見られたし余は満足じゃ。強欲なのでもっと求めますけどね。エリマキ強ない? 俺も欲しいけど雨の日とか困りそう。

f:id:guren_ex:20200718200704p:plain

集団幻覚です。気のせいです。

なんか見えた……見えちゃった……見えたねぇ……見た?

こいつ抜きで感想書くの結構必死だったんだよ。

第5話『ファースト・ジャグリング』

炎と氷、新たな武器で闇を裂け!

 

今日はちょっと書きすぎちゃった……もっと短くやってこ。


【ウルトラマンZ】『ウルトラマンゼット&ゼロ ボイスドラマ』第4回「頼もしいカプセル怪獣」-公式配信- "Ultraman Z & Zero Voice Drama" episode 04

はいボイドラ。

まあ見ての通り。

だけど。

ゼットくんカプセル怪獣知ってて特空機見て何も言わんの?

もしかして忘れた? それとも話聞いてない?

なんにしてもウケる。