何もかも、今に始まったことじゃない。

ウルトラマン好き。めっちゃ好き。

病院行ってください#18『スマイル作戦第一号』

卒論書き終わったんよ。割と余裕めに。

優秀過ぎて困っちゃう。

困りはしない。むしろ大分焦っていたきらいがある。

まあええわ。まだやること山積みなので頑張っていきましょう。

人間、マルチタスクの方が楽しいですよ。

大好きなウルトラマンも待っていることだしね。


www.youtube.com

ウルトラマントリガー』

第18話『スマイル作戦第一号』

f:id:guren_ex:20211203122342p:plain

どぅん……

今年で55thな初代ウルトラマン第一話『ウルトラ作戦第一号』のセルフオマージュなタイトルである今回。案の定と言いますか、別に関連はありません。すげーーートリガーっぽさありますよね。この辺りに期待していた人はいないと思うので大した問題でもない。全体的にユーモアたっぷりな雰囲気のお話でした。賛否両論あるんかなぁ。あるんだろうなぁ。トリガー叩きたいだけの人結構いますからね。数年後にはそれなりに認めてますよ、主体性のないオタクなんてそんなものです。だからもしトリガーが好きな人(トリガーに限らず、あらゆる作品で同様)がこの記事を読んでくれているのなら、ぜひ堂々と生きていってほしい。誰が何を言ったって無視していいよ。むしろ誇りなさい。だがしかし驕っちゃいけないよ。敬意をもって作品に向き合うのです。閑話休題。賛否両論ありそうなテンションのエピソードではあるものの、昔のウルトラには一作に一話くらいこんなお話があったものですから、むしろ懐かしささえありました。最近の作品というかニュージェネは雰囲気やテーマを一貫する姿勢が強めなのでバラエティ豊かな感じはしませんよね。そういった意味でかなり嬉しい内容だったと思います。

f:id:guren_ex:20211203122422p:plain

嬉しそう。

三馬鹿。今回はみんなが幻覚に惑わされるエピソードなんですが、闇の三馬鹿も例にもれずといったところ。カルミラが『トリガーの帰還』、ダーゴンが『ユナからの花』、ヒュドラムが『三馬鹿のリーダー』。どれも現実味あんまないので騙されるなよといったレベルですが、本人にとって信じたい状況であるという事なのでしょう。いと憐れ。てかダーゴン本当にユナに惚れていたんですね。あれ他の感情を勘違いしているものだと思っていました。まあどっちでもええんやが。ヒュドラムくんの野望を叶えたいなら他二人が寝ている間に色々根回ししておけばよかったのに……。もしかしたらしてるのかもしれないけど。一人だけ100年前に目覚めていたのってリシュリア星を滅ぼすための設定なんですかね。もう一捻りありそうな気がする。三馬鹿、あらゆる外敵に纏めて攻撃されるの可哀想な気もするし可愛い気もする。

f:id:guren_ex:20211203122452p:plain

かわいい。

ガッツセレクト。隊長は『アジア支部の総司令に選出』、テッシンは『ポスター撮影のモデルに選出』、ヒマリは『宝くじの当選』、アキトは『トリガーへの変身』、マルゥルは『いい物件』、ケンゴは……え……あれ何……みんなが楽しそうにパーティー的な……? もはや植物学者的な側面は鳴りを潜めています。ルルイエ暫く見てないですね。と思ったけど今回冒頭で水あげてました。ユナは理性的らしいです。あとイグニスは『宝の地図ゲット』。既に結構自由そうだったので、制作側としてはイグニスを処すつもりはなさげ。ちょっと安心したね。みんな嬉しいことがあったからってことでハイテンション。キャラクターのテンションがおかしくなる話、たまにあったよね。トリガーに変身しようとしていたアキトが一番悲痛でした。ケンゴのことは認めていても……ってことなんですかね。そういえばツブイマのインタビュー記事でイグニスとマサキケイゴを比較しているものがありました。当初はアキトがそういった立ち回りをするのかもと思っていたので、イーヴィル枠がイグニスに譲られたのは意外でしたね。

f:id:guren_ex:20211203122545p:plain

派手でテンション上がる。

ゴルバーⅡ。二度目ともなるとさも「ティガ怪獣です」みたいな登場も特に何も言うことなくなりますね。しっかり強くて良かったです。ゴルバーⅡがケンゴの幻覚とかじゃなくて本当に良かった。嫌な方向に深いお話になっていくので。それはそれとして冒頭のカルミラの笑顔っていったい何の描写だったんでしょうね。ケンゴが巨人たちの表情を読み取れるようになっているということなのか、或いはトリガーがカルミラの笑顔を幻覚として見ていたのか……。個人的にはトリガーやケンゴ自身がカルミラたちを傷つけてはいるものの、それとは別に笑顔でいてほしいってスタンスだったら嬉しいなって思っています。三馬鹿は被害多数なんでもう救われることはないでしょうが、それでもケンゴには見捨ててほしくないです。矛盾を抱えつつも戦うヒーロー、いいですよね。最後まで対話を諦めなかったコスモスが好きだからってのもあるかもしれません。

 

初期怪獣にパワーアップしたウルトラマンが戦う回、好き。エクシードエックスVSツルギデマーガとか。その前哨戦のエックスVSデマーガもめっちゃ好きなんだけどね。素直に成長が感じられるから良い。度々ベリアル融合獣が襲ってきたジードも当時は飽きられていたりもしましたが、僕は楽しかったです。「Ⅱ」って表記もいいですね。昭和ウルトラを強く意識した作品のZではバロッサ星人で「〇代目」という懐かしい表記を使ってくれましたが、トリガーではティガ意識の「Ⅱ」です。小顔のゴルザⅡ好き。こういった細かな遊び心が嬉しい。

f:id:guren_ex:20211203122621p:plain

おこがましいとは思わないのか!?

現れる謎の男。

決裂する闇の巨人たち。

危機に陥るトリガー。

そして降臨する伝説の光とは──。

次回『救世主の資格』


www.youtube.com

はいボイドラ

ゼノンとのお話。

マックス放送当時ゼノンが大好きで、ソフビでずっと遊んでいました。あの頃は登場回数の少なさなんか全く気にならなかったな。そんなことを思えば子供でいられる方が幸せだったような気もしないでもないです。今より賢明だった気がするよ。

 

ナースデッセイ開発秘話。

ホッタも悪いと言えば悪いしこういうオッサンが職場に居たら多分僕もキレ散らかしますけどなんか可哀想にも見えますね。優しくしてやってくれないか。