何もかも、今に始まったことじゃない。

ウルトラマン好き。めっちゃ好き。

大丈夫、貴方たちならきっとできます。#3『出撃!GUTS-SELECT』

こんにちは、僕です。

今年こそは一週遅れのブログはやめようと思っていたのに結局これです。人間そう簡単に変われません。

さっさと書いていくことにしましょうか。ウルトラマンが好きという噂があります。


www.youtube.com

ウルトラマンデッカー』

第3話『出撃!GUTS-SELECT』

サブタイ画面が変わると思ってなかったのでびっくり。

2話のラストで登場した新キャラ、超高性能AIのHANE2。度々ハネジローの鳴き声が聞こえる実にキュートな奴です。当初は男性の声であることに驚かれていたりもしましたが、僕は割りと最初から馴染んでいたように思います。スフィアの台頭により遠隔操作が不可能になりましたが、操縦をそもそも人工知能に任せてしまえばいいじゃないか!という逆転の発想により人件費の削減に成功緻密な戦闘ができるように。メンテナンスのためにアサカゲさんがいるので人件費は総合的に見ても特に浮いてません。ハネジローを上手いことアレンジしてマスコットに仕上げた手腕に感服です。HANE2もハネジローって呼ばれるようになるんだけどね。

 

僕は2話でファルコンのパイロットをしていた隊長がカナタに対して乗り心地についてのジョークを言って緊張をほぐすシーンが実はかなり刺さりました。演技の質もありますし、前回自身が小さく吐露した不安と同じものを新兵も抱えていることがわかっている大人の余裕に痺れました。時に厳しく時に優しく。理想の隊長ですね、ムラホシさん。HANE2と組むことで変身を誤魔化すカナタ、なかなかの策士です。機転の利き方がアスカよりも冴えている気がする。AIが操縦を引き継いでくれるというのは奇しくもガイア要素でもありますね。スフィア襲来中は近距離でないと2機同時展開はできないようですが、通常の怪獣相手ならHANE2に任せてもどうにかなりそうです。基地とホーク内、二体のHANE2がいるってことですよね、僕の家にも一体くらい欲しいところです。

時に厳しく、時に優しく。

スフィアゴモラ。スフィアだけが集まって怪獣になるスフィアザウルスみたいなのはレアケースみたいで、根本的にはダイナの時のように身体を乗っ取ってくる嫌な奴です。最近ジョンスン島を捨て日本に住み着いてるゴモラくんもその被害にあいます。ダイナって意外とスフィア合成獣の登場回数は少ないので、案外デッカーの方が出てくるかもしれませんね。こうして大幅なアレンジが加えられているのを見ると色んな怪獣をスフィア化して登場してほしくなってくる。とか言ってたらウルサマにスフィアエレキングとスフィアゼットンが登場しました。アトラクの改造みたいなので本編には出なさそうですね。その姿はつべの動画で確認できるので現場に赴けない人も見てみてね。兎角スカルゴモラを改造したであろうガタイの良い禍々しいゴモラ。地球産の怪獣が外来の生命体に改造されたり乗っ取られたりするのはなんだか心苦しいですね、コスモスだったら救えるのでしょうか。

防衛隊戦闘機、最高。

ウルトラマンデッカー ストロングタイプ。襟がついた上品なパワータイプキャラです。左腕にのみ装着されたアーマーも含めて非常にクールで一目惚れしてしまった形態でもあります。胸のプロテクターがタイプごとに変化するのもデッカーの面白いところですね。サンダーブレスター以降筋骨隆々なウルトラマンが模索されていましたが(オーブのパワー形態はサンブレじゃなくてバーンマイトです)、ムキムキなタイタス、現実的な筋肉を備えたベータスマッシュときて一旦極限値まで辿り着いてしまっていたような感覚があったのでこうした品のある姿に纏めてくれたのは嬉しいなぁ。原典のダイナストロングより炎属性な印象は強められており、変身バンクが超ド派手で見応え抜群。こりゃ一年の最推しは決まってしまったかもな。

至高のカット。

今回の見どころと言ったらやはりデッカーと人間の連携でしょう。人間たちはできることに全力で向き合い、作戦を遂行する。どうしても届かない生命があるときデッカーの力が舞い降りる。ウルトラマンの根底にあるテーマではありますが、だからこそ燃えるというもの。まさか三話という超序盤でウルトラマンと防衛隊が並び立つ理想の場面が描かれるとは思っていませんでしたね……。いつかここにディメンション怪獣が加えられたりするのかもしれません。決して防衛隊至上主義であるというようなことはないのですが、それはそれとしてこうして復権してくると嬉しくてたまらないものです。まあ俺はどんなウルトラマンでも頭から尻まで愛し尽くすけどね。

 

世界観の地固めという点で1~3話はかなり堅実にやってきたと思います。変身に一話、防衛隊加入に一話、パイロット決めに一話をかけるような作劇のウルトラマン、なかなかレアですよ。空前絶後といってしまっても過言ではないと思います。だからこそ四話以降がどう遊んでいくのか、気になっちゃいますよね。ウルトラといえばバラエティ豊かな横軸回だと思っているので真面目さをどれだけかなぐり捨てて暴れまわることができるのかめっちゃ期待しています。


www.youtube.com

温泉街から発見された謎のカプセル!

なんか出てくる怪獣モンスアーガー!

次回『破壊獣覚醒』